忍者ブログ
日記、子育て、パチ・スロ、独り言などを綴っています。
| Admin | Write | Comment |
TRFの新曲♪
This Blog
このブログは携帯でも見れます
since 2006/12/05

カウンター
1万アクセスありがとうヾ(゚∀゚)ノ









カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング参加中
クリックのご協力を是非お願いします


人気ブログランキング【ブログの殿堂】



ブログ内検索
プロフィール
HN:
にんにん
性別:
女性
自己紹介:
7歳の女の子のママです。

パチ・スロが大好きで、パチは夢夢ちゃん、スロは北斗から始めました。

家には北斗と番長の実機があります。
北斗は少しガタがきています(ノω・、)


子育て中の方、パチ・スロが好きな方、相互リンク大歓迎です♪
下のメールフォームからご連絡下さい♪

↓詳しいプロフィール↓
★★にんにんの全て★★

↓にんにんへメール↓
◆◆メールフォーム◆◆
最新コメント
[06/17 にんにん]
[06/12 ヒサノ]
[05/12 にんにん]
[05/11 ヒサノ]
[05/02 にんにん]
オヌヌメ
↓ブログに来たらとりあえずポチっと♪↓

↓ブログに来たらとりあえずポチっと♪↓


↓無料登録だけでも♪↓


↓お小遣い稼げる度5↓
5月~¥9498換金済み
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

↓お小遣い稼げる度4↓
5月~¥4000換金済み


↓お小遣い稼げる度3↓
5月~¥1670換金済み
ポイント ちょびリッチ

↓お小遣い稼げる度2↓
5月~¥1500換金済み
マクロミルへ登録

↓お小遣い稼げる度1↓
1/1に登録。日に¥9稼げます


PCと携帯で貯めれます
10月~現在¥680
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

PCと携帯で貯めれます
papapipi.com

やずやの発芽十六雑穀美味しいよ♪


CM見て景品と交換!



フルーツメール



フルーツショッピング


みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月で5歳になるカナコ。

5歳になるのを機に『お母さん』と呼ばせることにしました。

先日『今度からママのことお母さんって呼んでね』と試しに言ってみると、たまにママと呼ぶものの、うまい具合にちゃんとお母さんと呼んでくれています。

私が小さい頃も同じ時期(幼稚園くらいの時)にお母さんと呼んでいました。

でも、私自身がまだ慣れておらず『ママにちょうだい』などとまだママと言ってしまいます(^-^;
PR
みなさんは打ちに行く時どんな格好で行きますか?

私は普段よりかなり砕けたかんじでダサダサで行きます。
化粧はもちろんしません。髪もボサボサです。
それでも一応手入れはして行くのでどこかに出かける時くらい普通にしてると自分では思ってますが・・・

さて、パチ屋でよく見掛けるスタイル…

スウェット

私はこれだけはどうしても許せないんです。
いつもなら人の着るものはどうでもいいし気にならないんですが、男女問わずこれだけは許せません。
スウェットは家に居る時や寝る時くらいしか着ないと思うのです。
それをパチ屋に行く時も着るなんて何気分で来てるのか?パチ屋で寝るのか?と。

女性でもけっこう居るんですよね。
髪もボサボサ、すっぴんで財布一つで来てる人がいたりして、あっけにとられたりしますね。

オサレにそんなに興味がない私でもあの格好で外を歩くことはできません(^-^;
まぁ家に居ると来客があっても出れないくらいヤバい状態ですがw
皆さんはどのような姿勢で寝ていますか?

新聞を見たら、『寝姿で性格が分かれる』と書いてありました。

(以降引用)
あおむけ、横向き、うつぶせと、人間は睡眠中にいろいろな姿勢をとります。
外国のある博士が「無意識な姿である寝相にこそ、その人の性格が表れるのでは」との仮説に基づき、研究結果を発表したそうです。

あおむけで両手両足を開いたまま寝る「王様型」。
開放的で他人にも寛大、精神的にも安定しており、個性の強い自信家タイプが多いと言われています。

横向きで身体を丸めて寝るのは「胎児型」。
文字通り、母親の胎内の赤ちゃんに似ていることから名づけられました。
自己防衛本能が強く、甘えたがりの傾向があります。

横向きでひざを少し曲げた「半胎児型」。
程よく自分を守りつつ解放的で、バランス感覚があります。寝返りしやすい姿勢でもあり、さまざまな出来事に適応する能力が高いとも言われます。

うつ伏せで足はやや開き気味に伸ばす「うつぶせ型」。
人や物事を自分のコントロールに置きたがります。几帳面でハプニングを嫌い、穏やかに過ごすことを願っているタイプ。

あおむけで両手や胸や腹辺りで組む「ミイラ型」。
王様型よりやや保守的。

動物は、立ったままか腹ばいで眠ります。身体の中で最も弱い腹部を下にして守ろうとするからです。
人間があおむけに寝るのは、安全な環境が約束されていればこそだと言えます。
(引用終了)

ちなみに、私はうつぶせで足は妊婦のシムスの体位のように足を曲げて寝ます。

8d4a8ae0.gif

朝起きると隣に寝ているカナコも同じように寝ているのは内緒です(笑)
さすが親子だなぁと改めて実感しました。

話がずれてしまいましたが、このように寝姿にはいろんなのがあるんですね(^-^)
今日はぶっちゃけ日記というかんじでお送りしますw

私は年に何回かホテルに泊まることがあります。
普通のホテルももちろんそうですが、ラブホにもですw

というのも、デートすると相方を家に泊まらせることが困難なため、ラブホに泊まるのです(^-^;
普通のホテルでももちろんいいんですが、予約やらが面倒だし、行動が決まってないので何時にホテルに行くかわからないので、すぐ行ってすぐ入れる方がいいですね。

青森にはいろんなホテルがあり、そんなわけで相方とラブホ巡りをしていますw

場所も値段もお手ごろな『A』というところは、朝食がなんと10円www
夜中の3時までに予約すれば指定した時間に持って来てくれるのです。
パン、サラダ、目玉焼き、ウインナー、ジュースがそれぞれ二人分くるのに10円なんて安すぎw
朝がめっぽう弱い私なのでその時間になかなか起きれず半分寝ぼけてたため、相方がそれを受け取りに行ったのはいいのですが、係の人は30代くらいの女性だったようで、パンツ1丁で出たのでその人が一瞬『え゛?』ってかんじで引いたそうです(^-^;
私もその人の立場なら思いきり引いて朝食をガッシャ~ンって落とすわwww

次は『A』と比較的近い『B』というところ・・・
『A』が満室だったため、そこに行くとまだ5室くらい空いていて、サウナ付きにするかジェットバスにするか迷いました。
結局相方がジェットバスにしようということでそこに決め、いざ入室。
何故か相方は部屋に入ると、必ずと言っていいほど一息もつかずにすぐに部屋にある利用のご案内みたいなのを見るんですよw
そして、冷蔵庫を見てシステムがどうなってるかを確認するのです。そしてお風呂やトイレをチェック。そこらへんが相方らしいですねw
それでシャンプーの貸し出しをしてるのを発見し、『シャンプーの貸し出ししてるって。これ頼もう!』
ということで、マシェリを早速注文w
ピンクのマシェリは初めて使ったのですが、洗ってる時に頭がスースーして気持ちよかったです(^-^)

次は、『A』とも『B』とも遠い『C』というところ・・・
ここは結構古く、入るまで『大丈夫かなぁ』と思っていたのですが、他のところとほとんど変わらずでした。
ほとんどのホテルが満室で、ここで最後だから空いてなければ野宿だ・・・と思いましたが、ここも満室で、小窓がある前で『満室だね~、どうしよう~』と言ってたら小窓が開いてオバチャンが『今掃除してるからあと10分くらいであくよ』と言ってきたのです。
最後のホテルだったので、迷わず待つことを決めました。

この時点であり得ないことが起こってますが、更にあり得ないことが・・・
待つ場所がなかったのでそこらへんに居たら、そのオバチャンが出てきて『あっちにテーブルとイスがあるからそこで待ってて』と、別室に通されたのですw
そこにはカウンターがあって、昔バーみたいなのをやってたんだなと思える場所で、今は大きいソファや掃除道具などがあり、物置のようでした。
ラブホで待つなんて初めての経験でした。最初で最後だろうなwww

というかんじでいろんなホテルがあります。
どこのホテルにも言えることは、ラブホって名前だけ聞くとあまりいいイメージはありませんが、普通のホテルとほとんど変わらないということ。
値段も普通のホテルとそんなに変わらないし、むしろ部屋はラブホの方が何倍も大きいし、お風呂も大きいし、ラブホの方が断然使いやすいです。

変な意識があるのか、他のカップルと会うとそのカップルは必ずと言っていいほど顔を隠し気味にすれ違ったりするのです。
別にすれ違う時に貴方達の顔を見ないし、こっちも見なきゃいい話なのにって思いますね。

といっても、曰くつきのラブホとかもあるし(そこには絶対行きませんが)、私たち以外の人はそれ目的のために使ってる人もいると思うのでいいことだけではないと思いますけどね(^-^;
以上はあくまでも私の意見なので御了承くださいm(_ _)m

もし差し支えなければ皆様のラブホ談義もお聞かせくださいm(_ _)m
ってか、言えるわけないですか、そうですか・・・w

・・・でも、チャレンジャー求む!www
今日、健康診断の結果が来ました。

どうせ今回も異常なしだろうと思い、何のためらいもなく封筒を開けると…

要指導が2つも…orz

肝機能と貧血性だそうで(^-^;

肝機能はまだ大丈夫らしいですが、貧血性は生活習慣の改善が必要らしいです(^-^;
貧血は、自覚があっただけに、結果を見てからだと遅いのですがもっと早く気をつければよかったと思いました。

ぶっちゃけ、リールが回ってるのを見てるだけで具合が悪くなることがありました。目まいの症状ですね(^-^;

対策として、鉄分を摂ろうとサプリを買いました。
鉄分は胃にはあまりよくないようですが、今は胃は落ち着いてるので貧血優先で考えていきます。
1日4粒らしいので4回に分けて数か月飲み続けたいと思います。

何ごともなく治ってくれればいいなぁ。
≪ Back   Next ≫

[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]

Copyright c 日々思うこと・・・。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]