忍者ブログ
日記、子育て、パチ・スロ、独り言などを綴っています。
| Admin | Write | Comment |
TRFの新曲♪
This Blog
このブログは携帯でも見れます
since 2006/12/05

カウンター
1万アクセスありがとうヾ(゚∀゚)ノ









カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング参加中
クリックのご協力を是非お願いします


人気ブログランキング【ブログの殿堂】



ブログ内検索
プロフィール
HN:
にんにん
性別:
女性
自己紹介:
7歳の女の子のママです。

パチ・スロが大好きで、パチは夢夢ちゃん、スロは北斗から始めました。

家には北斗と番長の実機があります。
北斗は少しガタがきています(ノω・、)


子育て中の方、パチ・スロが好きな方、相互リンク大歓迎です♪
下のメールフォームからご連絡下さい♪

↓詳しいプロフィール↓
★★にんにんの全て★★

↓にんにんへメール↓
◆◆メールフォーム◆◆
最新コメント
[06/17 にんにん]
[06/12 ヒサノ]
[05/12 にんにん]
[05/11 ヒサノ]
[05/02 にんにん]
オヌヌメ
↓ブログに来たらとりあえずポチっと♪↓

↓ブログに来たらとりあえずポチっと♪↓


↓無料登録だけでも♪↓


↓お小遣い稼げる度5↓
5月~¥9498換金済み
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

↓お小遣い稼げる度4↓
5月~¥4000換金済み


↓お小遣い稼げる度3↓
5月~¥1670換金済み
ポイント ちょびリッチ

↓お小遣い稼げる度2↓
5月~¥1500換金済み
マクロミルへ登録

↓お小遣い稼げる度1↓
1/1に登録。日に¥9稼げます


PCと携帯で貯めれます
10月~現在¥680
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

PCと携帯で貯めれます
papapipi.com

やずやの発芽十六雑穀美味しいよ♪


CM見て景品と交換!



フルーツメール



フルーツショッピング


みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はひなまつり。

カナコがちょっと前から保育所でひなまつりの歌と踊りを練習していたらしく、家でもたまに披露してくれてました。
そして今日はひなまつりの本番で、みんなで歌と踊りをし、ちらし寿司を食べたみたいです。

家に帰るとひな人形を作ったらしく、早速それを部屋に飾ってました。

69c9624djpeg

なかなかうまくできてるじゃな~い(笑)
また一つ作品が増えました(^-^)
PR
今日はカナコの保育所での懇談会の日。

13:30~14:30という中途半端な時間。しかも平日。
働いてて保育所に通わせてるというのに、参観日が平日というなんとも迷惑なシステムです(^-^;

終わってまた職場に戻るのもマンドクセなんで、午後有休を取り出席しました。
カナコは3歳児のクラス。たった6人という中で女子はカナコだけ。
前から何度も言ってることですが、男子に負けず劣らず一緒になってマジレンジャーごっこなどをして遊んでるようです。

そして、一番心配だったのが、
・昼寝はちゃんとしているか
・夜だけ紙パンツをはいているが他の子はどうなのか

だったので、それも聞いてみることに。

すると、昼寝はガッツリでしかも一人でちゃんと寝てるようなので安心しました。
下手すればあくびしながら遊んでることもあるそうでwww

紙パンツについてはカナコだけじゃなく他の子もまだはいているようだったのでこれも安心=3
今はまだ寒い時期なので焦らなくていいとのこと。
やっぱ暖かくなってから徐々に試していきたいと思います(^-^)

あとは家や保育所での排泄、食事、お風呂のことなどを話し合い、40分ほどで終わりました。

そのままカナコも一緒に帰ることを事前にお願いしてたので呼んでもらうことに。
懇談中というのは昼寝の時間なので起こすことになるのですが、なんせ親ゆずりの寝起きの悪さなので大泣きしないか心配でしたw
でもその心配をよそに普通に出てきて
『ママなんでいるの?カナコ寝てたんだけど・・・』とポツリ・・・(^-^;ソンナ~
『ママ○○先生とお話しにきたんだよ』って言っても納得してないようでしたが、帰ると聞いたらすんなり帰る準備をして、帰り道も抱っこをせがむことなく自分の足で歩いてました。

こんな数時間の出来事でしたが、保育所関係のことになるととても気を使ってドッと疲れが出ます(^-^;
私は21歳でカナコを産んでいます。
最初は子どもの育て方なんて全く分かりませんでした。

おむつをかえるのもおっぱいをあげるのも恐る恐る腫れ物に触るようなかんじでやっていました。

恥ずかしいお話ですが、ほんとママ一年生だったんですよ(^-^;

出産日、とにかく腰が痛くて寝てても痛い…
トイレに必ず行かなきゃいけなかったから歩くのも一苦労…
でも、そんな中でも赤ちゃんは待っていてくれません。

トイレも傷をかばいながらなので普段よりも時間がかかってしまい、赤ちゃんが泣いてもすぐ行くことができず、泣かせたままでかわいそうなことをした時もありました。

何日かして、トイレの最中に赤ちゃんが泣く声がしました。
病院だったので赤ちゃんが何人もいましたが、泣き方が明らかにカナコなので、早く済ませて行くとどの赤ちゃんも泣いてない…
錯覚だったようです(^-^;

あまりにも泣かせちゃって申し訳ないというトラウマなのか、トイレに入るたびに錯覚が起きるのです(^-^;

ゆっくりトイレに入れない日がしばらく続きましたね(^-^;

今でも忘れられない思い出の一つとなっています。
今日も朝からうんざりするくらい雪が降り続きました。

仕事が終わり家に着くとまだカナコが帰ってきていなかったので、先に雪だるまを作っておいてびっくりさせようと思い、一人で雪だるま作り開始~!w

しかし、作ってる最中に帰って来てしまい、共同作業したり一人で調整したりしてちょいデカ雪だるまが完成しました(^-^)

カナコはちょいデカ雪だるまを見て『うぉ~!おっきいね~!ママ上手~!』と大絶賛(笑)

寒い中作った甲斐があったなぁ(笑)

しかし雪だるまを作ったのは小さい時以来です。
いつかちょいデカかまくらに挑戦してみたいです(* ̄ー ̄)
カナコは風邪もだいぶよくなり夜もぐっすり寝てくれるようになりました。

しかし、数日前寝てる時にいきなり激しく泣き出したと思ったら『いた~い』と言ってほんとにどこかが痛いような泣き方だったので、どこが痛いか聞いてみました。

でもはっきり痛いとこを示さず…
そう、カナコは都合悪くなった時、何かが嫌な時、めんどくさい時などに痛いと言い出すのです。

またそれかと思って、寝たいのにいきなり起きちゃって寝たいんだなと察知し、寝かせてトントンして寝るように促すと、泣きやみ落ち着きました。
そして急に、
『誰かがカナコを見てない?』
と少し恐怖に怯えてるかんじで聞いてきました。

え?と思い、正直びっくりと同時に恐かったけど『誰も見てないから安心して寝なさい』と言うとすんなり寝てくれて私も一安心(^-^;

子どもは感受性豊かと言うけど、きっと恐い夢でも見てびっくりしたんだろうな(^-^;

私は霊感がないから幽霊などの存在を否定も肯定もしないです。
なぜなら見たことがないから(^-^;

しかし、子どもって不思議だなぁ…
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]

Copyright c 日々思うこと・・・。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]