忍者ブログ
日記、子育て、パチ・スロ、独り言などを綴っています。
| Admin | Write | Comment |
TRFの新曲♪
This Blog
このブログは携帯でも見れます
since 2006/12/05

カウンター
1万アクセスありがとうヾ(゚∀゚)ノ









カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング参加中
クリックのご協力を是非お願いします


人気ブログランキング【ブログの殿堂】



ブログ内検索
プロフィール
HN:
にんにん
性別:
女性
自己紹介:
7歳の女の子のママです。

パチ・スロが大好きで、パチは夢夢ちゃん、スロは北斗から始めました。

家には北斗と番長の実機があります。
北斗は少しガタがきています(ノω・、)


子育て中の方、パチ・スロが好きな方、相互リンク大歓迎です♪
下のメールフォームからご連絡下さい♪

↓詳しいプロフィール↓
★★にんにんの全て★★

↓にんにんへメール↓
◆◆メールフォーム◆◆
最新コメント
[06/17 にんにん]
[06/12 ヒサノ]
[05/12 にんにん]
[05/11 ヒサノ]
[05/02 にんにん]
オヌヌメ
↓ブログに来たらとりあえずポチっと♪↓

↓ブログに来たらとりあえずポチっと♪↓


↓無料登録だけでも♪↓


↓お小遣い稼げる度5↓
5月~¥9498換金済み
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

↓お小遣い稼げる度4↓
5月~¥4000換金済み


↓お小遣い稼げる度3↓
5月~¥1670換金済み
ポイント ちょびリッチ

↓お小遣い稼げる度2↓
5月~¥1500換金済み
マクロミルへ登録

↓お小遣い稼げる度1↓
1/1に登録。日に¥9稼げます


PCと携帯で貯めれます
10月~現在¥680
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

PCと携帯で貯めれます
papapipi.com

やずやの発芽十六雑穀美味しいよ♪


CM見て景品と交換!



フルーツメール



フルーツショッピング


みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お盆ですね~。
といっても、私にはお盆休みはありません~。

周りが休むので、休みが取れないんですよね。
どうせ家にいてもすることないしw

お盆って他の人も結構休むので、電話も来客もほとんど無いんですよね。
だから暇なので、サボリ放題なんです(* ̄▽ ̄)グヘヘ

現在夏休み中のカナコですが、毎日学童保育に通っています。
なので、学校に行ってるのと何ら変わりないですね。

といっても、給食はないので毎日お弁当を持って行ってます。

これがなかなか大変でしてw

おかずは夜のうちに詰めてしまうんですが、ご飯は朝に小さいおむすびにして2つ持たせているんです。
大きいの1つだと絶対残してくるんですよね。多分飽きてしまうんだと思います。
でも、小さいの2つにするとなぜか食べてしまう視覚のマジックw

今は食中毒も心配なんで、最初の頃はパンを持たせていたんですが、ある日「お弁当持っていきた~い」といい始めてですね・・・

手抜きもここまでか('A`)

と思った次第でございますw
パンなら買ってかばんに入れるだけでいいけど、弁当はそうもいきませんからねw
なので、そこからは毎日詰めるだけ弁当を持たせていますw

それはそうと、毎日こうして夏休みでも学校に行ってるわけなんですが、週1回将棋を教えにきてくれるボランティアさんがいるらしいんです。
それは学校からきているおたよりで知ったんですが、それを見た私は「カナコにはまだ早いだろうなぁ」と思っていました。
私自身も将棋できないしw

でも、ある日家で「将棋やりたい!」と言うじゃないですかΣ (゚Д゚;)
そして、私の兄が持っている将棋板と駒を持って並べ始めています。


す、す、すげー!(;゚д゚)


将棋ができない私にとっては尊敬の眼差しですよw
まぁでも負けちゃったりするんですけどね(^-^;
できるだけですごいと思います。

そして、土曜日。
私に向かって「将棋やろう」と言い出しました。
「お母さん将棋できないよ」と言うと、「カナコが教えるから!いいでしょ!」と。。。

は、はい・・・('A`)

駒を並べ終わったところで、カナコ先生のレクチャーが始まります。
b7f4f523.jpeg
「ここは前にしか進めないの。そして、これは斜めに進めるやつで・・・」などと教えてくれます。
でも、さっぱり分かりません、オカンw

結局・・・

王を攻めた私が勝っちゃいましたがwww

やり方が分かってても強くなるまでにはもう少し時間がかかりそうだけど、頑張れカナコ(`・ω・´)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>さはらさん
にんにん
私はみんなが仕事してる時に休む&サボるタイプなんですよw←どんなタイプだw
あと、自宅にPCがないので、ネットするには会社が最適なんですよね~。

>将棋
男性だとやはり小さい頃教わるもんですよね。
私ははさみ将棋と山崩しくらいならできますww

確かに親に勝つようになったら複雑な気持ちなんでしょうね。
勝ちたいけど、このまま勝ってもいいのか?と、子ども心で悩むのかなぁと。

>親子のふれあい
家に居てもあまりふれあってあげてないような気がします(^-^;
でも、話はちゃんと聞いてあげてるし、シャワーに一緒に入って肌のふれあいはしてあげてますねwww

こないだふと思ったんですよね。
この先大きくなってホッペをくっつけたりチュ~するのを嫌がる時が来るんだなぁと(つд`)

子どもは授かり物ですからね。
無理だと思わず力まず自然に任せるのが一番だと思いますよ(^-^)
2008/08/13(Wed)09:39:32 編集
無題
さはら
お盆のお休みないですかっ!

それを悲観的に捉えないなんて、にんにんさん、えら~い。

サボり放題なら私なら会社にいきませんからねっ!( ̄ー ̄)ニヤリ

コ・コホン・・・。

私も将棋をやっていましたよ。

父から教わりました。

小さい頃は負けてばっかでしたが、ある頃から勝ち始めたときの心境は微妙でしたね。

久しぶりにあった親が歳をとっていたと感じるような心境です。

子供のいない私がこんなこというのもナンですが、親子のふれあいを大事にしてくださいねぇ~。

子供なんてすぐに大きくなってしまいますし、子供の頃の思い出ってある程度歳をとると非常に大切なものになりますし。

無理な話なんですが、うちも子供が欲しいなぁ~なんて最近思い始めています。

歳かなぁ~。
2008/08/11(Mon)19:49:10 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[320] [319] [318] [317] [316] [315] [314] [313] [312] [311] [310]

Copyright c 日々思うこと・・・。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]